二頭トレアップデート

投稿者:

フォームの作り方として、

グリップの方法からスタートして、

ボトムポジションで二頭筋に乗せる。

そこからスタートして、トップポジション含め全可動域で二頭にテンションがかかった状態を作り上げる。

っていう基礎からスタートして、

応用編に進んでいくと、

様々なテクニックで筋に対する刺激が増していき、

その刺激の強さが「トレの楽しさ」の一要因となりうると信じております。

狙った筋肉にどれだけの刺激を与えれたのか。

っていうところを毎回のトレのテーマに掲げてやっていると、

身のあるトレーニングができるんじゃ無いかな?

と、当ブログを読んでいただいている方にアドバイスとして書いてみたのでございます^_^

写真は、私自信のトレアップデートの様子(*^^*)

↓↓パーソナルのご依頼はこちらから↓↓

友だち追加

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください