少し前までは背中トレがめちゃくちゃ楽しくて
やりたくてしょうがなくて3日連続とかでやったりしてました
その前は脚が楽しくて脚の日じゃなくてもスクワットだけ10セットだけやったりとか…
脚の前は胸だったし
そんな風に1か月くらい続くマイブーム的な部位があったりして
その都度
頻度がどうとか考えずにガンガンやりまくるっていうのを常に繰り返しております
が、不思議なことに腕だけは
常にはまった状態が続いてる
脚のガッツリデイでも
ケーブルプレスダウンを5〜10セットやったり
っていう感じなので
腕は体の中で1番発達してる
「オーバーワークになるからトレ時間は1時間以内にして、休ませる日を入れないといけないよ」
っていうのを動画なんかでよく聞くけど
ほんとかな?
頻度然り
トレ時間然り
やりたい欲求のままやればいいんじゃ無いかと思う今日この頃
確かに関節に痛みを感じたりすることはあるけどそしたら休めばいいだけなのでは?
そもそも
自らオーバーワークできるほどの才能を持った人ってどれほどいるのかな?
高校生で部活の監督に言われるがまま
監督の頭の中のイメージの範囲で半強制的にハードワークさせられるならまだしも(・・?)
それに、オーバーワークにならないように気をつけてても怪我してる人ってたくさんいるしね
そんなことより楽しいトレを好きなだけ毎日やればね
楽しい日々が続くのでは無いかと思う今日この頃なわけです
それはそれでトレを楽しいと思える人がどれほどいるのかというのはありますが
そんなこんなで
今日の夕方は男性ホームトレーニーと
その後は女子中学生とのパーソナルが立て続けにあるので
それまでの3時間の空き時間を丸々
腕トレにガッツリ費やす予定なので楽しみ (*´∇`*)
どの種目やろうかなー
思いつくやつ全部やればいいかー(๑╹ω╹๑ )
一昨日ガッツリ腕をやったばっかだけどオーバーワークになんないかな?
…
知ーらね(๑・̑◡・̑๑)
お気に入りの種目から攻めていこう(๑˃̵ᴗ˂̵)
