よく聞く、「坐骨神経痛」というものは、
お尻から足先にかけて痛みや痺れや違和感が出ている時に使われる言葉ですが。
そんな症状をお持ちの方の中には中臀筋をグリグリして楽になる事がちょいちょいあるので、
お勧めです。
もちろん、全ての坐骨神経痛が楽になるわけではないですが・・・
まずは中臀筋のイメージ↓↓

お尻の外側にある筋肉。
アプリ(visible body)より。
お尻の外側にある筋肉なので、
そこを狙ってグリグリしていきましょう。
体勢↓↓

上の脚を椅子に乗せます。
そしてリラックス。
あとは、手をこんな感じの形にしてグリグリしていきます↓↓


単純に気持ち良いので、坐骨神経痛をお持ち出ない方でもお勧めです。
この体勢になったときに腰の痛みが強くなったり、
坐骨神経痛の痛みが強くなる場合は、脚を上げずに単純に横向きで寝転んでグリグリしてみてください。